小商いのはじめかた


 

 

【書評】

読みやすくて、ためになって、良い本でした。

多くのアイディアが詰まっています。

また取り上げられた方々の半生を追体験することができます。

あとがきにも書いてありましたが、取材に応じてくれた方々は商売の手の内を明かしてくれているわけですので、手法や金額面の話など、なかなか貴重な情報が収められていると思います。

 

【商品説明】

働き方が多様化し、企業も従業員に副業を奨励したり、今後の経済情勢によっては、さらなる労働市場の流動化という事態も考えられる時代。
本書では、そんな時代の「転ばぬ先の杖」として、本業とは別に「副業(複業)」という視点を持つことによって、初期投資やリスクの少ない形での「小さき商売たち=小商い」を、個々人が始めることを指南。
やきいも屋、週一小料理屋、漆職人、移動パン屋、弁当箱販売、狩猟者、ネット商店などの、多くの「小商い」実践者たちへの実際の取材をもとに、身の丈に合った「小さき商い」たちに焦点を当てる、これからの時代の新しい選択肢の実践書。

【内容情報】
初期投資やリスクの少ない形での、シンプルで身の丈にあった「小」さな「商い」=「小商い」を、今までモノやサービスを自分で売ったりした経験をあまり持たないであろう、ふつうの個々人がはじめるための、考え方の勘所とケーススタディ

【目次】
第1章 自分がほしいものをおすそわけーシンプルで強力なおすそわけ的小商い/第2章 ものづくりを進化させるー小商い的ものづくりとは/第3章 遊び心が仕事を生むー「役に立つ」だけではない商いの考え方/第4章 既存のモノに価値を見出すー価値提案型の小商いの勘所とは/第5章 地域のなかに役割を見つけるー地の利を活かせば商いを生み出しやすい/第6章 小商い便利帳

【著者情報】
伊藤洋志(イトウヒロシ)
1979年生まれ。香川県丸亀市出身。京都大学大学院農学研究科森林科学専攻修士課程修了。仕事づくりレーベル「ナリワイ」代表。会社員を退職後、ライターをしながら2007年より、ナリワイづくりを開始。現在、シェアオフィスの運営や、「モンゴル武者修行ツアー」、「熊野暮らし方デザインスクール」の企画、収穫・販売だけを担当する農家業「遊撃農家」などのナリワイの傍ら、床張りだけができるセミプロ大工集団「全国床張り協会」といった、ナリワイのギルド的団体運営等の活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



関連サイト
白山ダイナミクス 鉛の珈琲台 四足歩行のコツ セシルの糸 ゾウポット ホバーチェア 栗の積み木 良い暦 tamicoo トマトママ rice jacket 1392 ゆうゆう M@RIMO ハッピーチーズケーキ 味覚研究員 あまえび図鑑 コイン

 

 

How to start small business

[Book review]

It was a good book, easy to read, helpful.

Many ideas are packed.

You can also experience the life of the people who have been picked up.

Although it was written in the afterword, the people who responded to the interviews revealed the content of the business, so I think that valuable information such as the method and the amount of money is stored. .